SoftwareOne Industry & Partner NewsTokyo, Japan

JR中央線快速電車内にて、当社サイネージ広告を放映

A blue and red arrow pointing at a black background.

SoftwareOne Japan株式会社(本社:東京都新宿区、代表:長谷川 憲司/エルプ・ラファエル・ヘルマン)は、2023年12月11日(月)より17日(日)までの1週間、JR中央線快速におきまして、車内各ドア上の液晶モニター画面に以下の広告を放映いたします。
掲示はJR中央線快速ほぼすべての編成において行われ、1両あたり計80枚もの液晶モニタによる、インパクト大のデジタル広告となります。
年の瀬迫る時期となりますが、お近くにご用事のある方は是非お立ち寄りください。

掲出概要

  • 放映期間:12月11日(月)より12月17日(日)までの7日間。
  • 放映時間:始発~終電の間
  • 放映形態:複数社の広告とともに、繰り返し放映されます。当社は以下の2枚の静画を7.5秒ずつ連続で表示、合計15秒の広告を上記時間帯に繰り返し放映致します。
    ※1:一部の車両(旧型車と女性専用車)には放映されません。
    ※2:一部編成(広告貸し切り編成)には放映されません。
image-chuoline-jp

掲出場所

  • JR中央線快速電車 各ドア上デジタルモニター(1車両当たり8枚、1編成あたり80枚)
    ※駅及び駅係員、乗務員へのお問い合わせはご遠慮ください。
image-chuoline-jp-2

SoftwareOne Japan株式会社について

SoftwareOne Japan株式会社は、2011年に創立され、Microsoftを始め国内外のソフトウェア製品、Microsoft Azure、AWS、OCIなどのクラウド関連サービス、また導入前後のコンサルティング、導入後のライセンス管理などソフトウェアを取り巻くあらゆるサービスをご提供しております。

スイスに本社を構え、高い技術・サービス品質で現在90の国と地域で事業を展開し、多くのお客様にご愛顧いただいております。

  • 社名:SoftwareOne Japan株式会社
  • 本社所在地:〒162-0067
  • 東京都新宿区富久町16-6 西倉LKビル9階
  • 代表取締役:長谷川 憲司/エルプ・ラファエル・ヘルマン
  • 事業内容:ソフトウェア、クラウド関連サービス販売、各種サービスの提供
  • 設立:2011年6月2日


 

将来見通しに関する注意事項

本メディアリリースには、当社グループの将来の事業、開発、経済的業績に関する一定の将来予測に関する記述が含まれている場合があります。このような記述は、不可抗力、競争上の圧力、法律や規制の動向、世界的、マクロ経済的、政治的動向、収益を上げ、事業を管理するために必要な従業員を惹きつけ、維持する当社グループの能力など、多くのリスク、不確実性、その他の重要な要因の影響を受ける可能性があります。通貨為替レートおよび一般的な財務市況の変動、会計基準または方針の変更、当局からの承認取得の遅延または不能、技術開発、訴訟、または不利な宣伝および報道の変動は、それぞれ、実際の開発および結果を本メディアリリースに記載された記述と大きく異なるものにする可能性があります。SoftwareOneは、新たな情報、将来の出来事、またはその他の結果であるかどうかにかかわらず、将来の見通しに関する記述を更新または変更する義務を負いません。

お問い合わせ

  • Unknown
    SoftwareONE Japan株式会社
    東京都港区赤坂2-5-8 ヒューリックJP赤坂ビル8階
    東京
    日本
    info.jp@softwareone.com
    +81 3 5005 2801